はてなブに書いた「ブックオフの100円新書」のid返信から考えた、情報洪水に流されないための大切なコト。

うーんっと、これはちょっと前(麻生首相の本を買って応援しょう!)という2ちゃんねる発の祭りを紹介した「痛いニュースさん」の記事に対して、自分がしたブクコメに対するid返信(あやふや)についてのお話です。

その記事というのがこちら。(↓)
(祭りの中身については、丁度(↑)の記事で紹介されているので、読めばバッチリ分かると思います。)

痛いニュース(ノ∀`):麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットには、マスコミへ異議唱える正義感持つ人が」

で、自分はこの記事を読んでこんなコメントを書いたんです。

この前、ブックオフの100円コーナーで買ったよ。まぁ麻生総理の資質とか能力的な事は何とも言えませんけど、こんな大きな国が半年やそこらで動く訳はないと思うんですね。お米も実らないですよ・・。

はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットには、マスコミへ異議唱える正義感持つ人が」

文章下手ですいません。中身を要約するなら(麻生首相の本はブックオフの100円コーナーでも買えるよね。)というもの。そしてコメントを寄せた後、自分のコメントに対してこんな返信が送られてきたのです。

id:tkfireさんのブコメを読んで脱力/そっか、皆熱が冷めたらブックオフに売り飛ばして、結局最後は池田大作ちゃんニッコニコで終わるんだよな・・・

今回の記事は、返信して頂いた方を誹謗中傷する内容でも、政治批判・宗教批判でもありません。ただネットに広がる情報についての捉え方、受け止め方について考える内容です。)

なんだかだ読後、血の気が引いたように不思議と暗い気分になった・・。

別に、このコメントが真剣に何を訴える内容ではなく、半分ジョーク(?)で送られてきたのは百も承知なんです。ただ自分の中で、こんな思いが頭を過ぎったのです。

じゃあどうしろと?


電車を乗り継いで古本を買うべきだろうか?

家から一番近くにある古本屋は、あそらく「BOOKOFF」だと思います。
古本業界最大手ですし、ちょっと駅から遠いですが十分に家から歩いて行ける距離にあります。新古書店の業界順位によれば、2位「ブックマーケット」、3位「古本市場」なのですが、どの店舗も電車で数駅程度離れています。電車なら往復で500近い出費です。お金が無いから古本を買っているのに、わさわざ数百円の電車代を出してまで買いに行ってたら、儀の骨頂。定価と同じ値段をお金を出して、汚い本を買う理由はありましぇん。

IKEAみたいに、直通無料バスとか運行してたらなぁ・・。

なぜ図書館ではなく、ブックオフで中古本を買うのか?

ここは箇条書きにしておきます。

  • 定価の半値以下くらいで買える。
  • 図書館のように貸し出し制限がない。
  • 割と綺麗。
  • 店舗によっては出版から数ヶ月の本も置いてある。

情報洪水に流されないための大切なコト

今回の返信もそうだと思いますが、ブログやTwitterを使って他人の意見や価値観を見ていると(人ってすごいなぁ、全員違うじゃん!)って痛感されられる。()という意見を投げかければ()という意見が帰ってくる。

時には、まったく()の意見が帰ってくる時だってあります。(いゃ、あの、そこまで詳しくないですけど・・)

GoogleやYahooで検索すれば(お偉い教授や学者)の方が書いた記事。自分の専門分野を生かした記事。(賛成・反対・誹謗・中傷)。そして、喜怒哀楽。全部がぎゅっと、中の見えないおもちゃ箱に入っているような、ネットってそんな不思議な場所。おもちゃを取り出して遊ぶ自分、そこに取り扱い説明書は付いていなのです。

どれで遊ぼう?
どんな遊び方があるんだろう?

「遊べなくて怒っちゃう」「何をしていいのか分かんない」「一つのおもちゃで遊んでる」。

楽しく遊べるか?
何かを学べるか?

それはみーーんな自分しだい。

ネットも似たようなもので、ブックオフの件に関する発言を(鵜呑みにするのか?)(真剣に受け止めるのか?)それは受けて次第だと思うんです。この発言を受けて「ブックオフで本を買わない」とするのも一つの選択肢だろうし、「本は自分の知識を蓄えるために必要だし、真剣に訴えるコメントじゃないからね。」とするのも一つの選択肢だと思うんです。ブックオフに限った話じゃなくて、ネットの中には色んな考えをもった人がいて、それぞれが一つの意見を持っている。

豚インフルエンザ問題にしたって、桝添厚生大臣の対応を(評価する人)(批判する人)ぞれぞれが考えがあると思うんですね。

やっぱり最後は確率論なんジャマイカ - Life is Really Short, Have Your Life!!
新型インフルエンザにびびってられるか - タケルンバ卿日記
今追っかけているページ - レジデント初期研修用資料

で、その両方の意見を聞いて(賛成なのか?)(反対なのか?)自分の結論を自分で導き出して判断する。
新聞やテレビと違って、ネットは無難は回答は用意してくれない。「自分という編集局長の判断?」情報洪水の中では、これが流されないために重要なのかなぁーって思ったりしてます。

たぶん、これからもブックオフで本を買い続けるでしょうね。理由はただ一つ、安いから。うん、それだけです。^−^


関連記事